「potto」を運営する株式会社have、MEO対策・口コミ施策の推進に口コミコムを活用
株式会社mov(代表取締役:渡邊誠、本社:東京都渋谷区、以下mov)は、株式会社have(CEO:田端弘一、本社:石川県加賀市)が、店舗向け集客一元化プラットフォーム「口コミコム」を導入したことをお知らせいたします。
導入経緯
飲食店の企画・運営・コンサルティングを行う株式会社haveは、メインブランド「potto」を中心に、大阪で計8店舗を展開しています。
同社は過去からMEO対策の重要性を認識し、対策を実施してきましたが、検索上位表示を重視した従来のMEOツールでは、閲覧数は増加するものの実際の来店につながらないという課題を抱えていたとのことです。このような中、「口コミコム」が提案した「実際の来店者数の増加」を重視したアプローチに可能性を見出し、サービスを導入。実際の来店につながる適切な検索キーワードでの対策を重視するMEO戦略への転換を図ったとのことです。
執行役員 バックオフィス担当 北田 様 コメント
導入から1年半が経過し、定期的な情報発信による適切なキーワード強化という方針の効果を実感しています。効果検証をしていく中で、閲覧者数と来店者数の増加には、口コミの質が大きく影響していることが分かりました。
また、口コミコムが提供するQSCA分析やポジネガ分析のデータや示唆は、現場への改善施策の展開に役立っています。さらに、インバウンド対策として多言語投稿機能も活用してます。
今後は、Googleマップというプラットフォームの特性や今後の展開を見据えながら、より本質的な対策を講じていきたいと考えています。口コミコムには、引き続き最新の情報提供や解釈の面でのサポートを期待しています。
インタビュー記事にて詳細をご確認いただけます。